研究テーマ

検索を中心とする伝統的な人工知能、最近のインテリジェントコンピューティング、ニューラルネットワークを用いた学習

教育目標

検索を中心とする古典的な人工知能、最近の遺伝子アルゴリズム、ニューラルネットワーク及び画像を中心とするパターン認識等について教育研究を行う。また、本領域にはソフトウエアプロセス、仕様、設計手法、形式手段、ソフトウエア変換、評価・検証、メンテナンス、管理、品質評価及びCASEツール、コンカレント、実時間、安全臨界システム及びエンベディッドシステムも含まれる。

専門科目

データマイニング特論
プログラミング言語処理系特論
データベースプログラミング言語
人工知能特論
可視化特論
先端網とコンピューティング
関数型言語と圏論

科目の詳細はシラバスをご覧ください。

修士課程シラバスはこちら

教員紹介

学部の教員紹介ページへリンクされています。

赤石( AKAISHI) 美奈( Mina) 教授

情報システム分野
情報編纂研究室

  • 物語構造に基づく情報編纂基盤技術
  • 知識メディアの管理・検索・視覚化技術
  • 歴史知識学

佐々木 ( SASAKI ) ( Akira ) 教授

情報システム分野
プログラミング言語研究室

  • プログラミング言語処理系
  • ドメイン特化型言語
  • 属性文法

日高 ( HIDAKA ) 宗一郎 ( Soichiro ) 教授

情報システム分野
基盤ソフトウェア研究室

  • プログラミング言語
  • プログラム変換
  • 双方向変換とモデル駆動工学への応用

( HUANG) 潤和( Runhe) 教授

情報システム分野
人工知能研究室

  • 人工知能
  • 携帯コンピューティング
  • ユビキタスシステムソフトウェア

細部( HOSOBE) 博史( Hiroshi) 教授

情報システム分野
ユーザインタフェース研究室

  • ユーザインタフェース
  • 情報可視化
  • 制約プログラミング

( MA) 建華( Jianhua) 教授

情報システム分野
ユビキタスコンピューティング研究室

  • ユビキタスコンピューティング
  • コンピュータとセンサーネットワーク
  • マルチメディア技術と応用
  • スマートスペースとハイパーワールド

雪田 ( YUKITA ) 修一 ( Shuichi ) 教授

情報システム分野
推論の可視化研究室

  • 幾何学的・抽象的数学的概念の可視化