カリキュラムの特徴

  • 1) 学科横断の受講科目システム

興味に沿って、学びの流れが変えられる。

コンピュータ科学科、ディジタルメディア学科のどちらの専門科目でも受講できます(英語科目・教養科目は学部共通、専門教育科目は学科・コースにより必修あるいは選択)。卒業研究で、他学科の教員の指導を受けることもできます。さまざまな興味のある科目を学びながら、自分に最も合う専門領域を見つけ、将来につなげることができます。

  • 2) 情報科学プロジェクト

1年次から本格的な研究にチャレンジできる。

1年次から興味のある専門領域にチャレンジできる、他大学にはほとんど見られないユニークな授業(科目名:プロジェクト)です。20課題以上ある研究プロジェクトのなかから、選べます。半年単位で、さまざまな専門領域を学ぶことも、最長2年半、同じ専門領域に取り組むこともできます。そこで取り組んだ課題を卒業研究にしたり、プロジェクトを通して自分の進むべき道を発見する学生が多数います。

  • 3) 実践教育環境

実社会で役立つことを体験的に学べる。

プログラミング、コンピュータ回路設計、CGなど多くの演習科目が用意されています。また学生が法政大学付属高校に出向き「情報」科目を教える選択科目など、講義だけでなく、実践的な授業が多数あります。さらに授業だけでなく、新入生へのPC指導、学部の演習機器やサーバを管理するグループ(CIS RAT)活動、学生・教員・よろず相談員(臨床心理士の資格を持つ職員)の三者が共同で運営気軽に相談できる場所(GBC)が情報科学部にはあります。

英語・教養科目

英語科目 教養科目
人文系科目 保健体育系科目 選択外国語
1年~4年 1年~2年 1年 1年
英語表現1
英語表現2
英語理解1
英語理解2
科学英語1
科学英語2
時事英語
テクニカルライティング1
テクニカルライティング2
リーディング&ライティング
ブラッシュアップイングリッシュ
法と社会
法学(日本国憲法)
ファイナンス
社会と科学
社会と情報科学
国際関係論
西洋近現代史
認知科学
言語学
CGデザイン
情報社会と情報倫理
情報化社会と職業
情報と法
技術者倫理
スポーツ総合1
スポーツ総合2
基礎ドイツ語I
基礎ドイツ語II
ドイツ語表現
ドイツ語中級
上級ドイツ語
基礎フランス語I
基礎フランス語II
フランス語表現
フランス語中級
上級フランス語
基礎スペイン語I
基礎スペイン語II
スペイン語表現
スペイン語中級
上級スペイン語
基礎中国語I
基礎中国語II
中国語表現
中国語中級
上級中国語
基礎朝鮮語I
基礎朝鮮語II
朝鮮語表現
朝鮮語中級
上級朝鮮語
理工系の日本語1~6

専門教育科目

科学基礎・学科専門科目
科学基礎科目 学科専門科目
1年~3年 1年~4年
微積分法の基礎
微積分法の応用1
線形代数の基礎
線形代数の応用1
統計学1
抽象代数学
複素関数論
自然科学の基礎
電磁気の基礎
音と光
電磁気の応用
現代物理入門
エントロピー -熱・統計力学、情報-
数理実験
数学演習1
統計学1演習
数学・物理演習
情報科学入門
コンピュータシステム入門1
コンピュータシステム入門2
情報科学リテラシ
離散構造1
離散構造2
離散構造1演習
離散構造2演習
論理回路入門
プログラミング入門1
プログラミング入門2
プログラミング入門3
データ構造とアルゴリズム1
データ構造とアルゴリズム1演習
最適化
プロジェクト
情報科学実験
インターンシップ
教育アシスト
リクエスト集中講義
Study Abroad
CF特論
IS特論
MS特論

コース専門科目

コンピュータ基礎コース
コンピュータ基礎コース専門科目 卒業研究
2年~3年 4年
プログラミング1(C/C++)
プログラミング2(C/C++)
プログラミング演習(C/C++)
形式言語とオートマトン
コンピュータ構成と設計入門
コンパイラ
データ構造とアルゴリズム2
線形代数の応用2
統計学2
情報基礎学A
情報基礎学B
コンピュータ構成と設計
情報理論
オペレーティングシステム
型システムと関数型言語
ソフトウェア工学
並列分散処理
情報・ネットワークセキュリティ入門
データベース
人工知能
コンピュータネットワーク
オペレーションズリサーチ
パターン認識と機械学習
情報科学特講
情報科学卒業論文
情報システムコース
情報システムコース専門科目 卒業研究
2年~3年 4年
形式言語とオートマトン
コンパイラ
線形代数の応用2
統計学2
情報基礎学B
型システムと関数型言語
ソフトウェア工学
情報・ネットワークセキュリティ入門
プログラミング1(Java)
ヒューマンコンピュータインタラクション
データベース
人工知能
プログラミング2(Java)
プログラミング3(Java)
コンピュータネットワーク
サービスコンピューティング
オブジェクト指向プログラミング
情報検索
ユビキタスインテリジェンス
CGのための幾何学
コンピュータグラフィックス
パターン認識と機械学習
情報科学特講
情報科学卒業論文
メディア科学コース
メディア科学コース専門科目 卒業研究
2年~3年 4年
データ構造とアルゴリズム2
線形代数の応用2
統計学2
情報理論
データベース
CGのための幾何学
コンピュータグラフィックス
パターン認識と機械学習
プログラミング演習1(python)
プログラミング(MATLAB)
フーリエ級数と変換
ディジタル信号処理
画像処理
音声情報処理
プログラミング演習2(MATLAB)
数学演習2
科学技術計算
微積分法の応用2
生体情報論
情報科学特講
情報科学卒業論文

カリキュラムおよび科目名は変更になる場合があります。

カリキュラムツリー・マップ

  • カリキュラムツリー

コンピュータ基礎(CF)コース

コンピュータ基礎(CF)コース カリキュラムツリー

情報システム(IS)コース

情報システム(IS)コース カリキュラムツリー

メディア科学(MS)コース

メディア科学(MS)コース カリキュラムツリー

 

  • カリキュラムマップ
情報科学部カリキュラムマップ 

 

  • 学位授与方針(ディプロマ・ポリシー、DP)の関連表
法政DPと学部DPの対応表   学部横断プログラム等に対する学部DP表