情報科学部へのお問い合わせ方法について

1.在学生の方で、情報科学部へお問い合わせしたい場合

学生生活を送る上で何か分からないことがあった時は、以下の手順で解決を試みてください。情報科学部では、時間と場所にとらわれずギモンが解消できる仕組みをたくさん用意しています!

  • Step 0:初めに
  • Step 1:Q&Aを見てみよう!

情報科学部生専用のQ&A(よくある問合せ) には、過去皆さんからいただいたギモンが詰まっています。調べたいワードやキーワードで検索すれば、関係するQ&Aを探すことができます。何か分からないことがあった時は、まずこちらを見てみてください。

  • Step 2:問合せフォームで質問しよう!

Q&Aで解決しなかった場合は問合せフォーム で質問してください。24時間いつでもお問い合わせすることが可能です。順次メールで回答いたします。

  • Step 3:窓口で相談しよう!

管理棟2F情報科学部窓口 」をお尋ねください。ただし、窓口でしか受け付けられない手続き(「提出物がある」「呼び出しがあった」「学生証再発行」等)以外のご用件は、できる限りStep3までの手段をお使いください。
情報科学部窓口の利用時間については、こちらをご確認ください。

  • 緊急時のみ)電話での問合せ

原則として、在学生の皆さんからの電話での問合せには応じていません。しかし、特に急を要する場合、緊急時はお電話ください

2.在学生以外の方で、情報科学部へお問い合わせしたい場合

本学部にお問い合わせしたい場合には、電話もしくは下記のお問い合わせフォーム(Googleフォーム)にてお問合せください。
※社会情勢により窓口やお電話でのお問合せがお受けできない場合があります。ご連絡前に以下のページをご確認ください。

  • 0. 初めに

以下の内容は、情報科学部ではお答えできません。お問い合わせ先を記載しますので、そちらに直接ご確認ください。

また、学外者の方に教員への直接のお取次ぎ教員のメールアドレスの公開はしておりません。もし、何か教員へのお取次ぎ頂きたい内容がある場合には、以下の問い合わせフォームより先ずはご連絡ください。ご連絡を頂き次第、情報科学部担当から教員にご連絡があった旨をお伝えいたします。

  • 1. 電話でのお問い合わせ方法

窓口取扱時間をご確認頂き、お電話ください。

  • 2. 問い合わせフォーム(Googleフォーム)でのお問い合わせ方法

(法政大学 情報科学部) 問い合わせフォーム
 ※上記の問い合わせフォームは、24時間いつでもお問い合わせすることが可能です。順次メールで回答いたします。