情報科学部 研究室体験
「『情報科学』ってどんな分野なの?」ということを知るには、実際に自分の目で見ていただくのが一番です。 情報科学部では、8月に2回実施するオープンキャンパスにて、全研究室が研究展示・紹介を行います。(日程により、出展する研究室が異なります。)以下の展示内容を参考にしてください。
※各日程とも、学科ごと教員名50音順で並んでいます。
※顔写真を選択すると、教員の詳細ページが開きます。研究室名を選択すると、展示内容をまとめたスライド資料が開きます。
※イベントタイムテーブル等、詳細は「オープンキャンパス 2019(法政大学 入試情報サイトへ)」をご参照ください。
2019年8月3日(土)
![]() 高次元データモデリング研究室小西 克巳 教授 |
![]() プログラミング言語研究室佐々木 晃 教授 |
![]() 知的進化システム研究室佐藤 裕二 教授 |
![]() 符号理論研究室西島 利尚 教授 |
![]() 分散システム研究室廣津 登志夫 教授 |
![]() 人工知能研究室黄 潤和 教授 |
![]() ユーザインタフェース研究室細部 博史 教授 |
![]() ユビキタスコンピューティング研究室馬 建華 教授 |
![]() コンピュータアーキテクチャ研究室李 亜民 教授 |
![]() パターン認識研究室若原 徹 教授 |
2019年8月24日(土)
![]() 数値計算研究室相島 健助 准教授 |
![]() 情報編纂研究室赤石 美奈 教授 |
![]() 音・言語メディア研究室伊藤 克亘 教授 |
![]() 情報セキュリティ研究室尾花 賢 教授 |
![]() 実世界指向メディア研究室小池 崇文 教授 |
![]() 計算物理研究室善甫 康成 教授 |
![]() 多次元画像処理研究室花泉 弘 教授 |
![]() 基盤ソフトウェア研究室日高 宗一郎 教授 |
![]() サービスシステム研究室藤田 悟 教授 |
![]() 高品質ソフトウェア工学研究室劉 少英 教授 |
![]() 推論の可視化研究室雪田 修一 教授 |